From 3711392d1a6dfe40792d8f7d54d1eeb69e6b80b9 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Chapybara-jp Date: Sun, 22 Sep 2024 00:39:57 +0200 Subject: [PATCH] Update tutorial.json --- src/locales/ja/tutorial.json | 8 ++++---- 1 file changed, 4 insertions(+), 4 deletions(-) diff --git a/src/locales/ja/tutorial.json b/src/locales/ja/tutorial.json index 8c1f0a1fb03..a9018a53144 100644 --- a/src/locales/ja/tutorial.json +++ b/src/locales/ja/tutorial.json @@ -2,9 +2,9 @@ "intro": "PokéRogueへ ようこそ! ローグライク要素が\n加わった バトル中心の ポケモンファンゲームです。\n$このゲームは 収益を上げず、Pokémonおよび 使用される\n著作権資産に 対する所有権を 主張しません。\n$ゲームは まだ開発中ですが、完全に プレイすることが できます。\nバグ報告は ディスコードコミュニティを ご利用ください。\n$ゲームが 遅い場合は、ブラウザ設定で「ハードウェア\nアクセラレーション」が オンになっている ことを 確認してください。", "accessMenu": "メニューを開くには 入力待ちの間に Mキー/Escを 押してください。\nメニューには 設定や 様々な機能が 含まれています。", "menu": "このメニューから 設定が 開けます。\n$設定では、ゲームの速さや ウィンドウタイプなどの オプションを 変更できます。\n$ここには 様々な機能が ありますので、\nぜひ 確認してみてください!", - "starterSelect": "この画面では Zキー/空白キーを押して ポケモンが 選択できます。\n選んだポケモンは 最初の手持ちに なります。\n$各ポケモンは ポイントが ある。最大6つを 選べますが\nポケモンのポイントが 合計10を超えては いけません。\n$ポケモンを 捕まえたり タマゴからふかしたり することで\n選択できる 性別、特性、フォルムなどの 幅を広げられます。\n$個体値も 徐々に 累積して 高くなるので、\n同じポケモンを たくさん 捕まえて みてください!", + "starterSelect": "この画面では Zキー/空白キーを押して ポケモンが 選択できます。\n選んだポケモンは 最初の手持ちに なります。\n$各ポケモンは ポイントが ある。最大6つを 選べますが\nポケモンのポイントが 合計10を超えては いけません。\n$ポケモンを 捕まえたり タマゴからふかしたり することで\n選択できる 性別、特性、フォルムなどの 幅を広げられます。\n$個体値も 徐々に 累積して 高くなるから\n同じポケモンを たくさん 捕まえて みてください!", "pokerus": "毎日、無作為に スターターの\n3種類には 紫色の枠が 表示されます。\n$登録された スターターの 中に いれば、\n手持ちに加えて 強さを 確認してみましょう!", - "statChange": "ポケモンを 入れ替えない限り、\n次のバトルでも 能力変化は なくなりません。\n$その代わりに、トレーナーバトルや 新しいバイオームに\n入る直前に 自動的に 能力変化は 元に戻ります。\n$Cキー/Shiftキーを 押し続けると、\n場にいるポケモンの 能力変化を 確認できます。\n$Vキーを押すと、\n相手が出した技も 確認できます。\n$ただし、現在のバトルでの 相手ポケモンが\nすでに使った 技のみが 表示されます。", - "selectItem": "バトルが 終わるたびには、「ショップ」という\n画面で 3つのご褒美から 1つが選べます。\n$種類は 消耗品、ポケモンの持ち物や道具、\n永続的な パッシブアイテムなど 様々です。\n$ほとんどの 消耗しない 道具は\n効果が 累積されます。\n$例えば 進化アイテムなどの ご褒美は\n使用できる 場合にのみ 登場します。\n$持ち物や 道具が\n手持ちポケモン画面に 移動できます。\n$持ち物や道具が あれば、ショップ画面の\n右下に「アイテム移行」が 表示されます。\n$ショップ画面で お金で 消耗品を 買えます。\nラウンドが 進むにつれて 買えるアイテムが 増えます。\n$ご褒美を 選択すると 次のラウンドに\n進むから、まず 消耗品を 買ってください。", - "eggGacha": "この画面では、「タマゴクーポン」で\nポケモンのタマゴを 取得できます。\n$タマゴは ラウンドが進めるうちに ふかします。\nタマゴのふかは レア度によって 時間が かかります。\n$ふかしたポケモンは 手持ちに 加えられず、\nスターターに 登録されます。\n$ふかしたポケモンは 一般的に\n野生ポケモンよりも 高い個体値があります。\n$あるポケモンは タマゴからしか 手に入りません。\n$各ガチャマシンは 個性的なボーナスが あるますから、\n好きな方から 引いてみてください!," + "statChange": "ポケモンを 入れ替えない限り、\n次のバトルでも 能力変化は なくなりません。\n$その代わりに、トレーナーバトルや 新しいバイオームに\n入る直前に 能力変化は 自動的に 元に戻ります。\n$Cキー/Shiftキーを 押し続けると、\n場にいるポケモンの 能力変化を 確認できます。\n$Vキーを 押し続けると、\n相手が出した技と 場の効果を 確認できます。\n$ただし 現在のバトルでの 相手ポケモンが\nすでに 使った 技のみ 表示されます。", + "selectItem": "バトルが 終わるたびには、「ショップ」という\n画面で 3つのご褒美から 1つが選べます。\n$種類は 消耗品、ポケモンの持ち物や道具、\n永続的な パッシブアイテムなど 様々です。\n$ほとんどの 消耗しない 道具は\n効果が 累積されます。\n$例えば 進化アイテムなどの ご褒美は\n使用できる 場合のみに 登場します。\n$持ち物や 道具が\n手持ちポケモン画面に 移動できます。\n$持ち物や 道具が あれば、 ショップ画面の\n右下に「アイテム移行」が 表示されます。\n$ショップ画面で お金で 消耗品を 買えます。\nラウンドが進むにつれて 買えるアイテムが 増えます。\n$ご褒美を 選択すると 次の ラウンドに 進むから\nまずは 金で買える 消耗品を 買ってください。", + "eggGacha": "この画面では、「タマゴクーポン」で\nポケモンのタマゴを 取得できます。\n$タマゴは ラウンドが進めるうちに ふかします。\nタマゴのふかは レア度によって 時間が かかります。\n$ふかしたポケモンは 手持ちに 加えられずに\nスターターに 登録されます。\n$ふかしたポケモンは 一般的に\n野生ポケモンよりも 高い個体値が あります。\n$あるポケモンは タマゴからしか 手に入りません。\n$各ガチャマシンは 個性的な ボーナスが あるから\n好きな方から 引いてみてください!," }